スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

露天風呂に手すりを設置

2013年09月27日
オープン以来17年間頑張ってくれている樽露天風呂(こもれびの湯)flowers&plants13
木の樽と言う事もありお湯を張っていると少しずつ木がふやけて滑りやすくなっています。
そこで安全を考慮し・・・
手すりを付ける事を一大決心emotion22
今までは風情にこだわりなかなか決心がつきませんでしたが、先日当館の長年のお客様と夜お酒を飲んでいる時なんとなく話をしたのがきっかけで・・・
そのお客様は・・・ステンレス卸し会社の社長さんemotion20
早速、加工して宅急便で送ってくださいました。
名古屋のhand&foot05hand&foot05社長emotion22この場をお借りしてありがとうございます。

で...早速穴を開けセメント流し完成!!


30センチ穴あけるのは大変!!


こんな感じです。


これで滑る事もなくなり安心ですね。  

Posted by ほのみのオヤジ at 16:50Comments(2)お客様への耳寄り情報

紅葉情報

2013年09月17日
台風一過、奥飛騨は雲一つ無い晴天となりました。weather11


今朝の気温は5度emotion26すっかり秋の気配になりました。
この調子で行くと今年の紅葉は少し早いかもしれませんね。
今年は山ぶどうも豊作です。


焼岳の噴煙?ではなく温泉の蒸気ですよ。


足湯からの眺めも最高!camera1


10月の予約まだまだ余裕があります。
是非御検討くださいね。food08_04  

Posted by ほのみのオヤジ at 11:18Comments(0)お客様への耳寄り情報